株式会社清水組の求人、インターンシップ情報を公開してます。
写真もふんだんに掲載していますので、
どんな会社なのかイメージがわくと思います。
![]() |
新卒
雇用形態 | 正社員 |
応募資格 | 高卒以上 |
仕事内容 | 技術職、技能職、事務職 |
諸 条 件 | 本社総務部までお問い合わせください |
幹部候補
雇用形態 | 正社員 |
応募資格 | 1級土木施工管理技士、1級管工事施工管理技士
1級建築施工管理技士、1級建築士 以上のいずれか 年齢59才以下 |
仕事内容 | 現場代理人、工事事務所所長
・工事の施工管理業務全般、工事事務所全般の管理 |
給 与 | 会社規程による。(経験・資格等を考慮します。)
(基本給 + 諸手当)25万円〜50万円程度 |
昇 給 | あり |
賞 与 | 年2回(業績による) |
勤 務 地 | 秋田地域振興局管内を中心とした当社受注工事現場 |
勤務時間 | 8:00〜17:00 |
休 日 | 土、日、祝 (年末年始、お盆休みは有給休暇の計画付与) |
待 遇 | 各種社会保険、退職金共済、退職金制度(勤続5年以上)、
再雇用あり(65歳まで)、育児・介護休業、看護休暇、 自動車借上 38,500円 携帯電話借上5,500円 |
選考方法 | 面接、適性検査 |
応募書類 | 履歴書、職務経歴書 |
技術職員
雇用形態 | 正社員 |
応募資格 | 1級土木施工管理技士、1級管工事施工管理技士
1級建築施工管理技士、1級建築士 以上のいずれか 年齢59才以下 |
仕事内容 | 現場代理人
・工事の施工管理業務全般 |
給 与 | 会社規程による。(経験・資格等を考慮します。)
(基本給 + 諸手当)20万円〜32万円程度 |
昇 給 | あり |
賞 与 | 年2回(業績による) |
勤 務 地 | 秋田地域振興局管内を中心とした当社受注工事現場 |
勤務時間 | 8:00〜17:00 |
休 日 | 土、日、祝 (年末年始、お盆休みは有給休暇の計画付与) |
待 遇 | 各種社会保険、退職金共済、退職金制度(勤続5年以上)、
再雇用あり(65歳まで)、育児・介護休業、看護休暇、 自動車借上 38,500円 携帯電話借上 5,500円 |
選考方法 | 面接、適性検査 |
応募書類 | 履歴書、職務経歴書 |
技能職員
雇用形態 | 契約社員(正社員登用実績多数) |
応募資格 | 重機オペレーター、左官工、型枠工、土工、
船舶操縦等の経験者 年齢59才以下 |
仕事内容 | 工事現場での作業 |
給 与 | 会社規程による。(経験・資格等を考慮します。)
(基本給 + 諸手当)20万円〜30万円程度 |
昇 給 | あり |
賞 与 | 年2回(業績による) |
勤 務 地 | 秋田地域振興局管内を中心とした当社受注工事現場 |
勤務時間 | 8:00〜17:00 |
休 日 | 土、日、祝 (年末年始、お盆休みは有給休暇の計画付与) |
待 遇 | 各種社会保険、通勤手当(上限15,000円) |
選考方法 | 面接、適性検査 |
応募書類 | 履歴書、職務経歴書 |
総務部職員
雇用形態 | 正社員 |
応募資格 | 事務職、総務職経験者
年齢59才以下 |
仕事内容 | 総務部員として事務職・総務職全般 |
給 与 | 会社規程による。(経験・資格等を考慮します。)
(基本給 + 諸手当)15万円〜30万円程度 |
昇 給 | あり |
賞 与 | 年2回(業績による) |
勤 務 地 | 本社 |
勤務時間 | 8:00〜17:00 |
休 日 | 土、日、祝 (年末年始、お盆休みは有給休暇の計画付与) |
待 遇 | 各種社会保険、退職金共済、退職金制度(勤続5年以上)、
再雇用あり(65歳まで)、育児・介護休業、看護休暇、 通勤手当(上限15,000円) |
選考方法 | 面接、適性検査 |
応募書類 | 履歴書、職務経歴書 |
ベテラン技術者
雇用形態 | 契約社員 |
応募資格 | 1級土木施工管理技士、1級建築施工管理技士、1級建築士
年齢不問(フルタイム勤務できる健康状態であること) |
仕事内容 | 現場施工管理 |
給 与 | 会社規程による。(経験・資格等を考慮します。)
(基本給 + 諸手当)25万円〜30万円程度 |
昇 給 | あり |
賞 与 | 年2回(業績による) |
勤 務 地 | 秋田地域振興局管内を中心とした当社受注工事現場 |
勤務時間 | 8:00〜17:00 |
休 日 | 土、日、祝 (年末年始、お盆休みは有給休暇の計画付与) |
待 遇 | 各種社会保険、携帯電話借上5,000円、
自動車借上(現場担当時35,000円、他25,000円) |
選考方法 | 面接、適性検査 |
応募書類 | 履歴書、職務経歴書 |